その他 ZTF彗星 ’23年1月28日撮影 ZTF彗星です。10秒の固定撮影を32枚コンポジットしました。日周運動の追尾はしていませんが、星は点像に写っています。また、50mmのカメラレンズですが彗星自体も写っています。わずかに尾も写っています。レンズはペンタックスの古いレンズですが... 2024.06.22 その他
その他 双子座流星群’22年12月15日撮影 双子座流星群を撮影しました。この時期非常に寒いですが、一時間に10個くらいの流星が見れて楽しいです。地方都市でそこそこ空は明るいですが、星空を楽しめます。レンズは懐かしのMレンズです。コマ収差は出ますが、流星撮影に十分使えます。カメラ:Pe... 2024.06.22 その他
月 皆既月食’22年11月8日撮影 皆既月食を撮影しました。真っ赤に写っています。望遠鏡を出すのが面倒だったので、カメラレンズで手持ちで撮影しました。かなり枚数は撮ったのですが、ぶれていたものが多くてよく撮れていたのはこれだけです。カメラ:Pentax K-30架台:なし(手... 2024.06.22 月
散光星雲 へび座 M16 いて座 M17 散光星雲’22年7月2日撮影 へび座 M16 散光星雲(わし星雲)いて座 M17 散光星雲(オメガ星雲・白鳥星雲)です。夏の天の川の中にはたくさんの散光星雲がありますが、M16とM17は同一写野で狙いやすい大型の散光星雲です。どちらも鳥に似ていて、鳥にちなんだ相性がつい... 2024.06.16 散光星雲
銀河 マルカリアンチェーン銀河団’21年3月14日撮影 おとめ座にある銀河団です。私は最近こういう名前があることを知りました。銀河が首飾りのようにつながっています。今回はAPS-Cのデジタル一眼レフカメラで撮影しています。古いカメラですがよく写ってくれています。この画像をプレートソルブするとおび... 2024.05.21 銀河