機材 ノーブランドのUHCフィルターを試してみた。’24年9月8日 先日、アマゾンでノーブランド(正直、聞いたことのないメーカー)の1.25インチUHCフィルターを購入してみました。価格は約1800円と非常にリーズナブルで、試してみるにはちょうど良いと考えました。注文後、台湾から発送され、約10日後に手元に... 2024.09.08 機材
機材 引き伸ばしレンズEX75にM48のフィルターを取り付ける。’24年8月31日 引き伸ばしレンズのフジノンEX75mmF4.5を入手しましたが、天候不順でなかなか撮影に使えていません。今日は、天文用の光害カットフィルターを取り付けてみます。天文用の光害カットフィルターは2インチアイピースに取り付ける関係上M48が多く、... 2024.08.31 機材
機材 UHCフィルターで色収差を軽減 トミーテック ミニボーグ50は、アクロマートレンズです。アクロマートレンズは2色の色消し、つまり2色の色収差が補正されます。もう一色はというと、補正されませんのでピントが合いません。通常は青から短い波長が補正されません。したがって、アクロマ... 2024.06.02 機材