カリフォルニア星雲’23年10月14日撮影

散光星雲

カリフォルニア星雲(IC1499)です。散光星雲です。形が米国のカリフォルニア州に似ているためだそうです。あまりピンときませんが。
かなり大きな星雲ですが、肉眼ではほとんど見えないのでしょう、写真でしか話題になりません。私の持っている小センサーアストロカメラでは、レンズの焦点距離を短くしなければ入りきらないので、カメラレンズを使って撮影しました。スクリューマウント時代で、SMCでもないレンズです。全体がしっかり入ってくれました。一方、このレンズは色収差が大きく、星が大きく膨らんでしまいます。

ペンタックス スーパータクマー55mmF1.8開放、Player One Ceres-C、アクター トラバース
撮影用光学系はこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました